滑稽發句類題集 初編 上・中・下巻 三冊 文化14(1817)年刊

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

19.2×44.9㎝

上 全 序1丁+本文33丁
 序 金太樓 (文化十四年)丁丑(1817年)春
  春部 1丁表
  図01 2丁裏~3丁表
  図02 8丁裏~9丁表
 夏部 10丁表 図
  秋部 16丁表
 冬部 18丁裏
 戀部 23丁表から33丁裏
    図03 25丁裏~26丁表
*******************************************************
中 全43丁
 人物部 1丁表
    図04 15丁裏~16丁表
  図05 29丁裏~30丁表
 生類部 40丁表~43丁裏
********************************************************
下 全32丁+跋1丁
 天地部 1丁表
    図06 8丁裏~9丁表
 遊藝部 15丁裏
 雜部    18丁表~2丁裏
    図07 22丁裏~23丁表
    図08 31丁裏~32丁表
 跋 1丁
  文化十四(1817年)丁丑歳初冬
      浪華板南宮
*********************************************************
【因みに】句の内容が「滑稽」なのは、今、置くとして、「部立て」が結構面白い。

上巻の春・夏・秋・冬・恋部は従来のものに倣っているようだが、中巻以降は
人物部 孔子 孟母 李白 秦始皇 玄宗 太公望 玄徳 孔明  後鳥羽院 公卿 蝉丸 業平 小町 等和漢の有名人、
 人物雑として、武士 僧 木食 尼 医師 通辞 祐筆 瞽女、 最後は 幽霊 で終わっている。
生類部では鳥獣は勿論、鳳凰 なぜか雷、化物、河童が・・・。

下巻 天地部は、気象、地勢に含めて、異国・天竺・龍宮は良いとして、なぜか地獄。
遊芸部あたりは、歌道 鞠 能 謡 双六 囲碁、芸と言って良いのか 源氏物語 百人一首 徒然草、暦 文学。画あたりから竹、松、金、銭等の職人?。最後の方は、神仏に関わる 伊勢 三輪 金比羅 神木 風神 観音 普賢などと続く。無常 煙 夢 祝で終了。

図(見開きの8図あり)のそれぞれに、その図に因んだ?句が記されている。 

【刊期など】

 文化十四(1817)歳丁丑五月八日吉旦
梅薫楼蔵版
売弘所 書林 京都 伏見屋半次郎   
              同  吉野屋仁兵衛
              大阪  屋長兵衛
              同  秋田屋太右衛門
              同  奈良屋長兵衛

※全体的に、経年によるくすみ、汚れあり。
※経年による紙の劣化、変色、斑点状の染み、多数あり。
※梱包材の再利用に努めています。ご理解下さい。

残り 1 5780円

(8 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 09月23日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから